湖風の家 現場日記

湖風の家 現場日記

2013年08月

木工事は室内気密シートの施工と壁・天井下地。外部ではモルタル下地のラス張り。現場全景気密シートを張った室内天井地、壁下地も開始モルタル下地のラスモルタルの吸着がよいとされるダブルラスの施工 ...

木工事は外周の仕舞がほぼ終了し、室内へ。外部では外壁下地のフェルト張りが始まった。1階テラス 塀のモルタル下地合板下地にフェルトと呼ばれる防水紙を張り、モルタルを2回塗って吹き付けるフェルトの施工景観帰規制で庇も角度や奥行きが決められている玄関扉が付いた ...

今日は設備の配管工事のみ。設備工事ガルバリウム横葺きの庇 8/20の工事断熱材を吹き付けた室内室内の様子■工事スケジュール8月24日(土) 設備工事 ユニットバス取り付け  26日(月) 鈑金工事 塀笠木  27日(火) 鈑金工事 塀笠木  28日(水) 塗 ...

今日は断熱材の吹付けで、室内のほかの工事はなし。液体を吹き付けて発泡させるので、筋交いの先端などの細かな隙間ももれなく施工できる。外部は屋根鈑金工事が庇の施工中。吹付け断熱材吹き付けると発泡し、柱間を隙間なく埋める柱より盛り上がる部分を削って厚みを均す現 ...

木工事は外部の仕舞い、水切りの取り付け。電気工事・太陽光配線工事は、明日の断熱材の吹付け工事を前に、壁内に収める配線・配管工事。外壁水切りの取り付けアルミサッシ周りの防水テープサッシのハネにテープを張るのは下→横→上と順番が決まっている室内の配線断熱材を ...

木工事はアルミサッシの取付け。浴室の窓防蟻工事終了の印 8/10の工事◆工事スケジュール8月10日(土)防蟻工事  13日(火)   |    現場休み  16日(金)  19日(月)電気配線・太陽光配線  20日(火)断熱材吹付  24日(土)UB組み立て工 ...

木工事は外壁の合板取付け。防蟻工事はシロアリ防止で、長期優良住宅には必須。建具工事はアルミサッシの納品。現場全景外壁の合板取り付け胴縁との間が通気層玄関庇の取り付け 8/9の工事ポーチの階段玄関ホール玄関ホールから書斎方面を見る1階寝室◆工事スケジュール8月 ...

木工事は外壁の下地づくり。通気胴縁洞縁と防水シートの間が通気層室内から排出された空気が通気層を上昇し、軒天換気口から外部に抜ける仕組み大屋根ガルバリウム鋼板横葺き◆工事スケジュール8月10日(土)防蟻工事  13日(火)   |    現場休み  16日 ...

今日は中間検査と瑕疵担保責任保険の団体検査。中間検査は構造を担保する金物の数量や位置を、評価機関が確認する。団体検査も同様だが、検査主体は瑕疵担保責任保険の保険販売元。木工事は外部工事の続き。鈑金工事はガルバリウムの大屋根を葺く工程。屋根工事の開始ルーフ ...

木工事は外壁下地の透湿防水シートを張る工程。この外側に通気層→通気胴縁→構造用合板→防水フェルト→モルタル下塗り→モルタル上塗り→仕上げの吹付けまで何重にも部材を重ねて、外壁を構成する。透湿防水シート室内からの湿度を外に逃がすが、外部からの水分は通さない ...

木工事は窓台の取り付けなど、外壁の仕舞中。鈑金工事で、屋根下地のルーフィングが張れた。アスファルトルーフィングルーフィングの重ね 100ミリ2階 窓台の取り付け中 ...

軸組の補強金物取付けと筋交い、外部工事。木工事は屋根から外壁、室内の順で施工していく。上棟後は軸組に所定の強度を持たせる金物取付けと耐力壁を構成する筋交い、屋根周囲から固めていく。現場全景1階 仮筋交い2階筋交いの取付け◆工事スケジュール8月 3日(土) ...

木工事は上棟。柱・梁などの軸を組み、棟木を上げ、床下地・屋根下地まで施工する。朝方はあいにくの天気午後には晴れ上がり、無事上棟できた柱・梁の軸組と平行して、補強金物も取り付けて行く柱に緊結するのがホールダウン用のアンカーボルト面内剛性を高める火打梁垂木と ...

↑このページのトップヘ